ブログの始め方解説サイトを作りました!

Wordで数字を全角・半角に一括変換する方法

Wordで数字を全角・半角に一括変換する方法

Wordで作成した文書について、あとから数字を全角あるいは半角に変更したくなったとき、一文字ずつ手作業で変更するのはたいへんですよね。

そこで今回は、Wordで数字を全角・半角に一括変換する方法をご紹介します。

Wordですべての全角文字を半角文字に一括変換する方法

数字だけでなくカタカナ・アルファベット・記号も全角から半角に一括変換したいときは、文書全体を選択してから文字種の変換を行います。

Ctrl+Aで文書全体を選択し、「ホーム」タブ⇒「文字種の変換」⇒「半角」を選択します。

Word

これですべての全角文字が半角文字に一括変換されます。

Word
mono
mono

半角から全角に一括変換したいときは、「文字種の変換」で「全角」を選択しましょう。

Wordで数字のみ全角から半角に一括変換する方法

数字のみ全角から半角に一括変換したいときは、「検索」機能を使って全角数字のみ選択してから文字種の変換を行います。

Ctrl+Hで「検索と置換」を表示したら、「検索」タブ⇒「オプション」⇒「ワイルドカードを使用する」にチェック⇒「検索する文字列」に「[0-9]」と入力(数字は全角)⇒「検索する場所」⇒「メイン文書」を選択します。

Word
メモ

半角から全角に変換したい場合は「[0-9]」と入力します。数字は半角です。

すると、全角数字が選択されます。あとはさきほどと同じで、「文字種の変換」から「半角」を選択すればOKです。

Word

Wordで2桁以上の数字を全角から半角に一括変換する方法

1桁の数字は全角のまま、2桁以上の数字だけ半角にしたい」といった場合も、「検索」機能を使います。

「検索と置換」を表示し、「検索する文字列」に「[0-9]{2,}」と入力します。その他の設定はさきほどと全く同じです。

Word

するとこのように2桁以上の数字だけが選択されます。あとはさきほどと同じで、「文字種の変換」から「半角」を選択すればOKです。

Word

なお、画像のように桁区切りのカンマなどを使用している場合はうまく数字全体を選択できないので注意しましょう。

メモ

桁数を変更したい場合は「2」の部分を希望の桁数に変更しましょう。

数字を常に半角で入力する方法

通常、フルキーの数字は全角、テンキーの数字は半角で入力されますが、フルキーだけのパソコンでも常に半角で数字を入力する方法はあります。

詳しくは以下の記事で解説していますのでそちらをご覧ください。

mono
mono

最初から半角で入力できればわざわざ変換しなくて済むので楽ですね。

まとめ

今回は、Wordで数字を全角・半角に一括変換する方法をご紹介しました。

Wordで数字を全角・半角に一括変換したいときは、変換の対象を選択した状態で「文字種の変換」から「全角」または「半角」を選択しましょう。

数字のみ変換したい場合や、2桁以上など一部の数字のみ変換したい場合は、ワイルドカードを使って検索をかけることで手動で選択するより速く対象の数字を選択できます。時短のためにもぜひ活用してみてくださいね。

縦書きの文書で英数字を縦向きにしたい場合は、以下の記事を参考にしてみてください。