ノートパソコンのインチ数の調べ方と一般的なサイズ

ノートパソコンのインチ数の調べ方と一般的なサイズ

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今回は、ノートパソコンのインチ数の調べ方と一般的なサイズをご紹介します。

自分のノートパソコンのサイズを知りたい方や、ノートパソコンを購入予定の方でサイズで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ノートパソコンのインチ数の2つの調べ方

ノートパソコンのインチ数の調べ方には、以下のようなものがあります。

  • 対角線の長さを測ってインチに変換する
  • メーカー公式サイトで確認する

方法1:対角線の長さを測ってインチに変換する

ノートパソコンのインチ数はモニターの対角線の長さのことで、1インチ=2.54cmなので、モニターの対角線の長さ(cm)を測り、その長さを2.54cmで割るとわかります。

たとえば、対角線の長さが33.0cmの場合は、33.0cm÷2.54cm=13インチです。

以下にインチとセンチの対応表をまとめたので参考にしてみてください。

インチセンチ
1025.4
1127.9
1230.5
1333.0
1435.6
1538.1
1640.6
1743.2

方法2:メーカー公式サイトで確認する

ノートパソコンのインチ数は、メーカー公式サイトでも確認できます。メーカー公式サイトでは、商品名やスペック表の中に「◯◯インチ」または「◯◯型」といった形でインチ数が記載されているケースが多いので探してみてください。

たとえばマウスコンピューターの場合は商品ページの「仕様詳細」をクリックするとスペック表が表示され、この中の「パネル」という項目に「◯◯型」という形でインチ数が記載されています。

スペック表のインチの記載部分

ノートパソコンの一般的なサイズ

ノートパソコンのサイズは、10~17インチ以上と幅広いですが、一般的なサイズは13~15.6インチです。

それでは、サイズごとの特徴について見ていきましょう。

13インチ:携帯性に優れたサイズ

13インチは、ノートパソコンを持ち歩くことが多い方におすすめな、携帯性に優れたサイズです。縦横比16:9の場合は、幅28.6cm、高さ16.1cmです。

タブレットの一般的なサイズが9~10インチなので、タブレットより若干大きいくらいのサイズ感になります。

14インチ:携帯性と作業効率のバランスが良いサイズ

14インチは、ノートパソコンを持ち歩くことがあり、かつ入力作業が多い方におすすめな、携帯性と作業効率のバランスが良いサイズです。縦横比16:9の場合は、幅30.8cm、高さ17.3cmです。

大学で使用することや課題の作成に使用することが多い大学生の方、営業で持ち歩くことやプレゼン資料の作成に使用することが多いビジネスマンの方などは、14インチがちょうど良いでしょう。

15.6インチ:画面が見やすく作業しやすいサイズ

15.6インチは、自宅で作業する時間が多い方や、動画視聴がメインの方におすすめな、画面が見やすく作業しやすいサイズです。縦横比16:9の場合は、幅34.4cm、高さ19.4cmです。

ノートパソコンの中では比較的大きいほうなので、重量もそれなりにあり、持ち歩くにはやや不便ですが、持ち歩くことがめったにない場合、これらはデメリットになりません。

まとめ

今回は、ノートパソコンのインチ数の調べ方と一般的なサイズをご紹介しました。

ノートパソコンのインチ数は、モニターの対角線の長さ(cm)÷2.54cmを計算するか、メーカー公式サイトで確認するとわかります。一般的なサイズは13~15.6インチですので、悩んだらこの範囲から選ぶと良いでしょう。